インド北部メーラトで2024年4月23日、与党インド人民党の旗を振る支持者たち=AP
  • 写真・図版
  • 写真・図版

 6月まで実施されているインドの総選挙は、支出されるお金も桁違いだ。その費用は約2兆円とも言われ、地元メディアは「世界で最もお金のかかる選挙になるだろう」と報じている。

  • 【そもそも解説】「世界最大」のインド総選挙 日本と違う仕組みとは

 選挙管理委員会などによると、インドの人口は増加を続け、昨年には中国を抜いて世界一になったとされる。18歳以上の有権者は9億7千万人近くに上り、投票所は約100万カ所に設置、約1500万人を配置するスタッフの人件費も必要だ。4月19日~6月1日に地域ごとに7回に分けて投票が行われるなど、長期戦になっている。

 立候補する人も多く、その分お金もかかる。

 2019年に実施された前回の総選挙では、670超の政党から8千人以上の候補者が出馬。各候補は今回、選挙カーの用意や集会の開催などのため、最大950万ルピー(約1760万円)の支出が認められている。候補者側が負担するケースが多いとされる。前回までは700万ルピーだったが、国内のインフレ率などを踏まえて、支出額の目安が増やされた。

 調査機関「メディア研究センター(CMS)」の推計では、前回の総選挙全体では約5500億ルピーの費用がかかったとみられ、1998年の900億ルピーから6倍強にまで増えている。

 背景には、インターネットやSNSの普及も影響している。

 主要政党は大手の広告会社な…

共有