鹿児島県・林英樹さん(83)からの質問

 ののちゃん 歯医者さんに行ったときに思ったんだけど、歯磨きしていない動物は歯の病気にならないのかな?

 藤原先生 まずは虫歯の仕組みからね。ご飯の後、歯にねばねばしたものが付いていることがあるよね。何と呼ばれるか、わかるかな?

 のの テレビで見たことがある。「歯垢(しこう)」ってやつかな。

 先生 正解! 口の中には食べかすなどをエサにする細菌がいて、ねばねばの物質をつくったり、どんどん増えたりして歯垢ができる。歯垢1グラムには1兆個の細菌がいるんだって。

 のの うげー。歯磨きが大事なわけだ。

 先生 歯垢には虫歯菌もいて、エサの砂糖を食べるときに乳酸を出すんだ。この酸で、歯がどんどんとける状態が虫歯だね。

 のの だから甘いものを食べると虫歯になるんだね。動物は?

 先生 野生の動物には、肉食も草食も含めて、虫歯がほとんどないよ。口から虫歯菌が見つかることはあるけれど、エサの糖分をほとんどとらないから、酸も出づらいんだね。ねばねばの歯垢に、つばの中のカルシウムなどが集まってかたくなる「歯石」もほとんどできないよ。

 のの 食べかすは歯にたまらないの?

ののちゃんは、朝日新聞に連載されている漫画の主人公で、小学3年生。学級担任の藤原先生を相手に、身の回りの不思議を質問します。聞いてほしい疑問はこちらへ。[email protected]

 先生 動物の食事には歯磨き…

共有