再調査委員会の記者会見=北海道旭川市役所
  • 写真・図版
  • 写真・図版
  • 写真・図版
  • 写真・図版

 北海道旭川市で2021年3月、中学2年の広瀬爽彩(さあや)さん(当時14)が凍死体で見つかった問題で、市の再調査委員会(尾木直樹委員長)は6月30日に記者会見を開き、市教委の第三者委が「不明」としていた自殺との因果関係について「いじめ被害が存在しなければ自殺は起こらなかった」とする調査結果の概要を明らかにした。

 会見での主なやりとりは以下の通り。

 ――今回7件のいじめを認定した。第三者委員会が認定した6件に加えて新たに認定したのか。

 野村武司副委員長)ぴったりそのものであるかは正確に述べることはできない。中学校時代のクラスにおいて行われたことはいじめとして認定している。クラスでのいじめが当該生徒の孤立感を生み、クラス外、学校外の人間関係に依存していく大きな要因になっている。その意味でこのいじめの認定は重要だった。それ以外では、性的なものについて複数、当該生徒と特定の関係にあった生徒の言動についても認定した。

 ――どのような気持ちでこの調査に携わった。

 尾木さん)再調査は一般的な調査委員会の2倍、3倍のエネルギーを要する。今回、引き受けた以上、今後の再調査はこうあるべきだというひとつのモデル、指針になればとがんばったつもりです。

 ――再調査報告書で訴えたいことは。

 尾木さん)事実認定も極めて…

共有