![](https://i0.wp.com/imgopt.asahi.com/ogp/AS20240429002412_comm.jpg?w=1200&resize=1200,0&ssl=1)
より良い生活を求め、必死の思いでたどり着いたのに、強制的に「第三国」に送られる――。今後欧州で、そんな光景があたり前になるかもしれない。
- 「映画のワンシーンではない」 漂う命に私は目を疑った
英国で25日、新しい法律が成立した。政府は「ルワンダ安全法」と呼ぶ。英国にたどり着いた一部の難民申請者を、「安全な第三国」と位置付ける東アフリカのルワンダに強制移送するためのものだ。
ジョンソン首相(当時)の計画発表から2年。スナク首相は今年7月前半にも「第1便」を飛ばすべく、すでに複数の民間チャーター機を押さえたと強調した。
受け入れるルワンダは現金を得る。その額は、1人当たり約15万ポンド(約2950万円)。それでも、英政権側は、難民申請者が仮に英国に5年間滞在した場合、宿泊費などのコストがそれを上回ると訴えている。
英国には昨年、3万人弱が小型ボートでフランスから海峡を渡ってたどり着いた。今年1~3月にも、ベトナムやアフガニスタンから5千人超が確認され、過去最多ペースとなった。
難民条約の締約国である英国…