
九州・山口で長く勤め、各地でおいしい食べ物に出会ってきたが、いちばん印象に残っているのは大分県の農家でいただいたアナグマの肉だ。すき焼きにした肉の脂身が口の中で甘く溶けて、こんなにうまい肉があるのかと驚いた。
アナグマは体長40~60センチのイタチ科の哺乳類。本州以南に棲(す)み、田畑を荒らす害獣だ。駆除には自治体の許可が必要で、わななどで捕獲する。ジビエとしての認知度は低いが、猟師の間では「ジビエの王様」と呼ばれることもあるという。
また食べてみたいなぁ……。現任地の長崎県内で、ジビエを扱う業者に問い合わせてみた。
「冷凍の肉なら、ありますよ…