金子友美・昭和女子大学教授

 欧州の都市では、中心に人が集まる広場があることがほとんどですが、日本ではそうではありません。都市のオープンスペースを研究してきた金子友美さんは、日本では「場所の転用」によって人が集まる場をつくってきたと言います。活気あふれる都市空間をつくるには何が重要かを聞きました。

リレーおぴにおん「集まれば」

 1990年代から、欧州やアジアの都市の広場を調査してきました。欧州の多くの都市では、道路標識に「センター」など中心を意味する言葉が書いてあり、それに従っていくと中心の広場にたどり着く。街の中心としての広場が明確にあり、そこに人が集まるようになっています。

 でも、日本は都市の中心がはっきりしないことが多い。東京の中心はどこかと聞いたら、人によって答えが違うでしょう。日本に限らず、アジアの都市の多くは、中心という概念が薄い気がします。

 都市には、広場以外にも、人…

共有
Exit mobile version