写真・図版
9日、米大統領専用機上で記者団に話すトランプ大統領=ロイター

 トランプ米大統領は9日、日本製鉄による米鉄鋼大手USスチールの株式の取得は「過半数とはならない」との見解を示した。トランプ氏の発言通りならば、USスチールの全株式を取得し、完全子会社とする日鉄の計画は大幅な変更を迫られることになる。

 大統領専用機での移動中に記者団の取材に応じた。トランプ氏は日鉄がUSスチールに対して「大規模な投資」を行う可能性に言及した。ただ、経営権を握るのに必要な50%以上の出資は認めないという趣旨とみられる。

 7日の日米首脳会談後の記者会見でトランプ氏は、日鉄によるUSスチール株取得は「買収ではなく投資」となるという認識を示していた。トランプ氏が言う「投資」が何を指しているのかははっきりしていなかった。

 日鉄が2023年12月に発…

共有