写真・図版
会談を前に握手する中谷元・防衛相(左)とフィリピンのテオドロ国防相=2025年2月24日、マニラ首都圏、大部俊哉撮影

 フィリピンを訪問中の中谷元・防衛相は24日、マニラで同国のテオドロ国防相と会談し、自衛隊と比軍の運用面の連携について協議するハイレベルの「戦略的対話」新設で合意した。また、防衛装備協力の協議のためのハイレベル協議の新設でも一致。対中を念頭に、日米比や日米豪比などの多国間での防衛協力を進めることでも一致した。

  • 日本輸出のレーダー、中谷防衛相がフィリピンで視察 「技術が役に」
  • 海自と米仏海軍、「空母」参加の初訓練 日米首脳会談直後に

 中谷氏は会談冒頭、「国際情勢がますます複雑化、緊迫化する中、日本とフィリピンの連携の必要性は高まっている」と指摘。テオドロ氏は「中国や他の国による一方的な試みに対し、強くあり続けることを議論していきたい」と語った。

 会談では、安全保障分野の情報共有に関する「情報保護協定」締結を念頭に、情報保護のあり方についての防衛当局間の議論開始でも一致。中国が軍事活動を活発化させている東シナ海や南シナ海情勢についても議論し、力による一方的な現状変更の試みや、緊張を高めるいかなる行為にも強く反対することで一致した。

 中谷氏は会談後の共同記者発…

共有