写真・図版
サケ(シロザケ)=帰山雅秀名誉教授提供

 日本のサケ(シロザケ)が近年減ったのは、エサをめぐる競争でほかのサケ類に負けたことが、大きな要因だった。そんな研究結果を、北海道大学の帰山雅秀名誉教授らの研究チームがまとめた。背景には、地球温暖化による海水温の上昇があるという。

 日本で生まれたシロザケは外洋を回遊し、産卵のため主に3~5年後に故郷の川へ帰ってくる。来遊数は、2005年前後には7千万匹前後だったが、近年は2千万~3千万匹と低迷が続いている。

 研究チームは、世界の主なサケ類3種(シロザケ、カラフトマス、ベニザケ)を対象に、資源量や漁獲量などのデータを分析した。

 その結果、日本のシロザケが…

共有