山本正・日本国際交流センター理事長=2005年
  • 写真・図版
  • 写真・図版

現場へ! 「公的な私文書」を生かす①

 遺品を片づけていると、段ボール箱に文書がどっさり。とりわけ首相経験者や側近の遺族には悩ましい問題だ。戦後を見つめ直す上で第一級の史料があるかもしれないが、どう扱えばいいのか。

 政府の文書ではないそんな文書を私は「公的な私文書」と呼び、中身を報じてきた。今回は、その保存と公開を模索する人たちを訪ねる。

  • 現場へ! 記事一覧
  • 連載「宮沢喜一日録」記事一覧

 「公的な私文書」の一つが「宮沢喜一日録」。宮沢元首相が残した、大学ノート185冊に及ぶ40年間の政治行動記録だ。遺族から2015年に託された御厨貴・東京大学名誉教授と、朝日新聞が共同研究。「公的な私文書」をめぐる課題が見えてきた。

 日録の01年1月30日のページ。東京都内のホテルでの夜の会合に関し、「9月にSFで予定されている講演の件」と走り書きがある。01年9月は米サンフランシスコ(SF)での対日講和条約調印から50年。戦後の日米関係構築に貢献した宮沢氏は記念講演をした。それに向けた1回目の打ち合わせのことだ。

 顔ぶれに「日本国際交流センター 山本正理事長」とある。山本氏は非政府・非営利で戦後外交を支え、宮沢氏とも親交があった。だが日録の記述はこの程度で、ともに故人。手がかりがないかと昨年11月、公益財団法人の同センター(JCIE)を訪ねた。

 東京・赤坂のビルの一角に入…

共有