受精直後の胚(はい)が一つから二つ、二つから四つに分裂する初期の段階だけ、細胞内のDNAの複製方法が特別な状態になる。八つへの分裂時には、染色体異常の発生率が跳ね上がる=理化学研究所の資料から

 受精直後の胚(はい)(受精卵)が一つから二つ、二つから四つと分裂する初期の段階だけ、細胞内のDNAの複製方法が特殊であることを、理化学研究所や神戸大などのチームがマウスの実験で発見した。この影響で、八つへの分裂時に、染色体異常の発生率が跳ね上がることも判明。ヒトでも似た仕組みが備わっているとみており、生殖医療に生かせる可能性があるという。

 体細胞が分裂する前には、遺伝情報を記録したゲノムDNAの鎖も細胞内で2本に複製されて、二つの細胞に1本ずつ分配される。効率よく複製が進むように、DNAの鎖上で複製が始まる場所やタイミングが定まっていることが知られる。

 今回、研究チームがマウスで細胞分裂やDNA複製の様子を調べたところ、受精直後の1細胞(胚)から分裂する数日間だけ、特別な状態で複製が進むことがわかったという。

 具体的には、細胞数が1から2、2から4に増える段階のときだけ、DNAの鎖上で複製がスタートする場所が通常より5倍も多く、速度は30倍以上遅かった。8細胞以降は通常だった。

 細胞が4から8に増えるタイ…

共有
Exit mobile version