(10日、全日本大学野球選手権1回戦 大商大1―0中央学院大)
全国デビューの最初の打席にもかかわらず、この18歳には全く臆する様子がない。
「甲子園と同じぐらい、ワクワクしました」
- 清原一家が再び鍋を囲むまで 「ごめん」と泣いた父、長男の決意
一回2死一、二塁。大商大の「5番・指名打者」でスタメン出場した真鍋慧(けいた、1年、広陵)はゆっくりと打席に入った。身長190センチ。遠目から見ても体格の良さは際立つ。
追い込まれてからの5球目。変化球を捉え、鋭い打球で一、二塁間を破る右前適時打を放った。「先制打だったので、すごく気持ちが上がってた」。盛り上がるベンチに笑顔とガッツポーズで応えた。
物おじしない度胸は、高校時代に培った。
高校通算60本塁打を超える強打を発揮し、甲子園にも春夏通じて計3度出場した。「野球の技術だけではなく、人間的な部分で成長させてくれた」。そう3年間を振り返るのは、挫折を味わったからこそだ。
昨夏の第105回全国高校野球選手権記念大会。真鍋のいた広島・広陵は、3回戦で神奈川・慶応と対戦した。延長十回タイブレークまでもつれ込んだ接戦となったが、慶応の大応援団に圧倒された。
「慶応の応援は、高校野球ではなかなか見られないと思う。普通ではできない経験を甲子園でさせてもらった」。地鳴りのような声援の中、真鍋は九回に犠打を試みたが失敗し、チームも敗れた。「そこは実力不足」とし、「甲子園で心が強くなった」という。
昨秋のプロ野球ドラフト会議では、希望がかなわず指名漏れを経験した。
進学した大商大では春季リーグの全10試合に先発出場し、指名打者としてベストナインに輝いた。
「他の選手のことは気にならない。自分の活躍でチームに貢献することだけを考えている」と語っていた真鍋。慣れない東京ドームも「普通ですね」。大舞台でも、堂々の活躍ぶりだ。
次戦の相手は、この春、東京六大学を制した早大だ。
「一球の重さ、一点の重さが違う。大事な場面で一本(打つこと)は、やっぱりトーナメントでは絶対に必要不可欠。それを大事にしていきたい」(室田賢)