写真・図版
2025年2月15日、ドイツで開かれているミュンヘン安全保障会議に出席した、ウクライナ・ロシア担当のケロッグ米特使(左)とベアボック独外相=ロイター
  • 写真・図版

 米国のロシア・ウクライナ担当のケロッグ特使は15日、出席したミュンヘン安全保障会議で、ウクライナに侵攻するロシアとの停戦交渉のテーブルに、「欧州の人々はつかない」と発言した。交渉への参加を求める欧州連合(EU)は、安全保障で「脱米国依存」にいよいよ本腰を入れざるを得なくなった。

  • 米ロ外相が電話協議、戦争終結へ対話加速 サウジで近く高官協議

 ケロッグ氏はこの日、交渉につくのは「2人の当事者と1人の仲介者」と述べ、「ウクライナ人、ロシア人そして米国人がテーブルについて話し合うことになるだろう」と語った。英紙ガーディアンによると、ケロッグ氏はこれまでの和平交渉が成功しなかったのは、交渉を実行する能力のない国があまりにも多く関与したためだとし、「そのような道を進むつもりはない」と述べたという。

 また、「欧州の友人たちに言いたいのは、議論の席につくかどうかに文句を言うのではなく、具体的な提案やアイデアを出し、防衛費を増やしてほしい」と語った。

 EUは「ウクライナの平和と欧州の安全保障は切り離せない」として、停戦交渉への参加を再三求めてきたが、米側は厳しい態度を示している。

 英紙フィナンシャル・タイム…

共有