![](https://i0.wp.com/imgopt.asahi.com/ogp/AS20240524002429_comm.jpg?w=1200&resize=1200,0&ssl=1)
東アジアで初めての開催となるパラ陸上の世界選手権が、神戸総合運動公園ユニバー記念競技場で開かれています。
視覚障害のあるクラスで、全盲や重度障害の選手には目の代わりとなる「ガイドランナー」と走ることが認められています。選手たちは、ガイドランナーのひじをつかんだり、ロープでお互いを結んだりして競技を行っています。
伴走者を信頼し全力を出し切る選手たち。ロープの存在すら忘れてしまう姿を写真でお伝えします。(小玉重隆)
Get the latest creative news from FooBar about art, design and business.
東アジアで初めての開催となるパラ陸上の世界選手権が、神戸総合運動公園ユニバー記念競技場で開かれています。
視覚障害のあるクラスで、全盲や重度障害の選手には目の代わりとなる「ガイドランナー」と走ることが認められています。選手たちは、ガイドランナーのひじをつかんだり、ロープでお互いを結んだりして競技を行っています。
伴走者を信頼し全力を出し切る選手たち。ロープの存在すら忘れてしまう姿を写真でお伝えします。(小玉重隆)