写真・図版
ソウルで2024年12月4日、韓国国会が「非常戒厳」の解除要求決議を可決したのを受け、国会議事堂から引きあげる兵士たち=ロイター
  • 写真・図版
  • 写真・図版

 韓国の尹錫悦(ユンソンニョル)大統領が昨年12月3日に「非常戒厳」を出してから1カ月が過ぎました。1961年5月の軍事クーデターや72年10月の大統領特別宣言(10月維新)などで戒厳令を出した朴正熙(パクチョンヒ)大統領の側近だった康仁徳(カンインドク)元統一相に当時の状況について聞きました。

【連載】読み解く 世界の安保危機

ウクライナにとどまらず、パレスチナ情勢や台湾、北朝鮮、サイバー空間、地球規模の気候変動と世界各地で安全保障が揺れています。現場で何が起き、私たちの生活にどう影響するのか。のべ300人の国内外の識者へのインタビューを連載でお届けします。

 ――朴正熙氏はなぜ戒厳令を出したのでしょうか。

 朴大統領は、戒厳令が必要とされる状況かどうかという判断が正確でした。61年当時は、社会が混乱し、子供までデモに参加するような状況で、ほとんど無政府状態になっていました。当時の尹潽善(ユンボソン)大統領自身、軍事クーデターについて「来るものが来た」と語ったほどでした。

 戒厳令の準備もしっかりしていました。61年当時、第一線部隊などに戒厳令への反対論がありました。事前に、金鍾泌元首相ら陸士(陸軍士官学校)8期生らが中心になり、軍内部で綱紀粛正運動を行いました。当初は米国が賛成するかどうか危ぶまれましたが、金鍾泌氏が「韓国はこのままでは生き残れない」とした声明をまとめ、周囲の説得に成功しました。

  • 不発に終わった非常戒厳、韓国軍はどう変化 前回を知る元将校の証言

 ――今回の非常戒厳はどうだったでしょうか。

 韓国は北朝鮮と休戦状態にあ…

共有