日本テレビ本社
  • 写真・図版

 ドラマ「セクシー田中さん」の原作者で漫画家の芦原妃名子さんが亡くなった問題で、日本テレビは31日、社内特別調査チームの調査報告書を公表した。著作者の名誉などを守る著作者人格権は守られたが、制作の過程に問題があったと総括した。

 芦原さんは1月、SNSで「必ず漫画に忠実に」「原作者が脚本を執筆する可能性もある」などの条件を、原作漫画を刊行した小学館を通じて示したと投稿した。

 だが、報告書によると、日テレは「原作を大切にする」という意識ではあったが、「ドラマ化の条件」とは認識していなかったという。

 この点について、制作初期から日テレ側と原作者の面会が行われないなど、すりあわせが十分に行われず、「意思疎通の土台が作られないまま制作に入っていった」と調査チームは指摘。放送開始時には芦原さんと契約書も結んでいなかった。

  • 「セクシー田中さん」問題から浮かぶ配信時代とドラマ多産化のひずみ

 両者の認識のズレは次第に拡大。原作が連載中だったため、「オリジナル」となる第9、10話では、芦原さんが自ら脚本を担当することを要求。日テレ側は、放送ができなくなると考え、8話までの脚本家を降板させ、クレジットも外した。

 これに脚本家は「日テレは守ってくれない」と不満を高め、制作の経緯をSNSに投稿。芦原さんが反論したため、ネット上で騒動が拡大した。

 芦原さんは投稿を削除し、死去した。自殺の可能性が高いとみられる。調査は、「一層安心して制作に臨める体制の構築」のためで、死亡原因の究明は「目的としていない」とした。

 日テレは脚本家とも発注書を交わしていたが、契約書は結んでいなかったという。

■識者が語るミスコミュニケー…

共有