1年前、10月7日の午後5時。
京都市内の大学に通っていた斉藤ゆずかさん(23)が自宅でスマートフォンを手に取ると、英語のメッセージが届いていた。
「最近、日本そばの麺を買って、調理の仕方を調べてたんだ」
パレスチナ自治区ガザに住む大学生、ディマさん(21)からだった。
ガザで、日本そば? どこで手に入れたんだろう。
数時間前、ハマスがイスラエルに越境攻撃を仕掛けたというニュースが流れていた。思わず、打ち込んだ。
「あなたは安全なの?」
「今のところは大丈夫。でも次に何が起こるかわからない。それでも、まだ料理のことを聞いていいのか、わからないんだけど、今日つくるのをすごく楽しみにしていたんだ。混乱させて、ごめんね」
斉藤さんの指が止まった。
ディマさんのほうが不安のなかにいるはずだった。謝る必要なんてない、という思いを込めて「いつだって食べることは大事だよ」と送った。
斉藤さんは、パレスチナの若者と交流する学生団体「SHIRORU(しろる)」を2020年に立ち上げた。ディマさんは友人の友人で、ビデオ通話で1度話したことがある。
そばの作り方を知りたくて、日本人である自分を思い出してくれたんだろう。
◇
彼女は質問を始めた。
「つゆは何からつくるの? こっちで見たのは、しょうゆ、ごま油、そして酢だったよ」
そばつゆに、酢? それを入…