写真・図版
青森山田―長野日大 打球を処理する長野日大の田村快斗選手=角野貴之撮影

 第7日を終え、全ての代表校が甲子園で試合を経験した。天然芝が映える広い外野を見ていると、守備位置につくたびに帽子を取って一礼する選手たちがいる。

 第7日の第1試合に出場した長野日大の中堅手・田村快斗は数秒間、立ち止まって頭を下げる。「試合に出られない仲間のサポートへの感謝もあるし、緊張しやすい自分の心を落ち着かせる時間にするため」と語る。

 見せ場はいきなりあった。一回、相手4番の痛烈なライナーに前進し、滑り込んで好捕した。試合には敗れたが、「相手の打球方向のデータを出してくれた分析班のおかげ」とし、赤くなった目で、「あの一礼で最初から冷静に試合に臨めたかな」。

 第2日に試合をした札幌日大(南北海道)の右翼手、林佑樹は中学時代から一礼を続けるという。「ポジションの神様が助けてくれれば」という思いを込めてきた。京都国際打線の強烈な打球が何度も飛んできたが、ミスはなかった。「全部グラブに入ってくれた。甲子園でも継続してきてよかった」と涙をふいた。

 他に一礼していた選手もいて、思いは様々だ。「何かにつながれば」という声が多かった。全力で練習に取り組んできた自信はあっても、不安はつきない。だからこそ、最後は何かに頼りたい。その小さな行動が、大舞台に立つ選手たちの背中を押している。(室田賢)

共有