米国株式市場=上昇、ナスダック上場の英アーム初値堅調 | ロイター

0
13

米国株式市場は上昇して終了した。一連の米経済指標を受け、来週の米連邦公開市場委員会(FOMC)で利上げが決定されるとの観測は高まらない中でも、景気後退(リセッション)に対する懸念が和らいだことが背景。ニューヨークで7月26日撮影(2023年 ロイター/Brendan McDermid)

[14日 ロイター] – 米国株式市場は上昇して終了した。一連の米経済指標を受け、来週の米連邦公開市場委員会(FOMC)で利上げが決定されるとの観測は高まらない中でも、景気後退(リセッション)に対する懸念が和らいだことが背景。ソフトバンクグループ(SBG)(9984.T)傘下の英半導体設計大手アーム(ARM.O)が米ナスダック市場に力強く上場したことも押し上げ要因となった。

アームの初値は米国預託株式(ADS)1株当たり56.1ドルと、IPO価格の51ドルを10%上回り、同社の時価総額は600億ドル近くとなった。 もっと見る

S&Pセクター別指数は関連コンテンツでご覧ください
LSEGデータに基づく暫定値です。前日比が一致しない場合があります

私たちの行動規範:トムソン・ロイター「信頼の原則」

返事を書く

あなたのコメントを入力してください。
ここにあなたの名前を入力してください