全国都道府県対抗駅伝女子2023エントリー選手から優勝予想 | 箱根駅伝を走ったマラソン好きなひとり社長のつぶやき

0
28
都道府県対抗駅伝

全国都道府県対抗駅伝女子2023エントリー選手から中学駅伝・高校駅伝・大学駅伝・実業団駅伝などのデータを基に優勝を予想していきます。

駅伝ファン

駅伝ファン

全国都道府県駅伝2023優勝予想

人気記事

箱根駅伝2023進路

箱根駅伝2023優勝予想

全国高校駅伝女子2022優勝予想

ニューイヤー駅伝2023優勝予想

全国都道府県対抗駅伝女子2023 結果・順位

ひとり社長

ひとり社長

全国都道府県対抗駅伝女子2022は、京都の連覇となりました。全国都道府県対抗駅伝女子2023結果判明次第速報で掲載 します。

全国都道府県対抗駅伝女子2022をプレィバック👇

駅伝ファン

駅伝ファン

全国都道府県対抗駅伝女子2022 は2大会連続で京都が優勝しました。京都は、7区で立命館宇治高校の細谷愛子選手が区間トップの走りでトップと8秒差の2位につけ中学生が走る8区で、加茂川中学校の山田祐実選手が好走して初めてトップに立ちました。アンカー9区では、東京オリンピック女子10000メートル代表の安藤友香選手が安定した走りを見せて、2時間15分5秒のタイムで逃げ切りました。

県毎に記録順位掲載

  • 順位チーム名総合記録トップ差タイム差
  • 126京都2:15’05”
  • 240福岡2:15’25″0’20″0’20”
  • 34宮城2:15’42″0’37″0’17”
  • 428兵庫2:16’13″1’08″0’31”
  • 542長崎2:17’08″2’03″0’55”
  • 627大阪2:17’10″2’05″0’02”
  • 722愛知2:17’32″2’27″0’22”
  • 87福島2:17’58″2’53″0’26”
  • 914神奈川2:18’05″3’00″0’07”
  • 1017長野2:18’21″3’16″0’16”
  • 1146鹿児島2:18’24″3’19″0’03”
  • 1212千葉2:19’09″4’04″0’45”
  • 1333岡山2:19’18″4’13″0’09”
  • 1421静岡2:19’23″4’18″0’05”
  • 158茨城2:19’59″4’54″0’36”
  • 1611埼玉2:20’08″5’03″0’09”
  • 1710群馬2:20’14″5’09″0’06”
  • 1838愛媛2:20’25″5’20″0’11”
  • 1945宮崎2:20’30″5’25″0’05”
  • 2013東京2:20’32″5’27″0’02”
  • 2134広島2:20’35″5’30″0’03”
  • 2243熊本2:20’50″5’45″0’15”
  • 231北海道2:21’17″6’12″0’27”
  • 249栃木2:21’21″6’16″0’04”
  • 2537徳島2:21’25″6’20″0’04”
  • 2625滋賀2:21’33″6’28″0’08”
  • 2735山口2:22’01″6’56″0’28”
  • 282青森2:22’10″7’05″0’09”
  • 2944大分2:22’14″7’09″0’04”
  • 305秋田2:22’32″7’27″0’18”
  • 3141佐賀2:22’50″7’45″0’18”
  • 3219石川2:22’55″7’50″0’05”
  • 3323三重2:23’00″7’55″0’05”
  • 3429奈良2:23’24″8’19″0’24”
  • 3539高知2:23’46″8’41″0’22”
  • 363岩手2:23’50″8’45″0’04”
  • 3724岐阜2:24’01″8’56″0’11”
  • 3818富山2:24’14″9’09″0’13”
  • 3930和歌山2:24’30″9’25″0’16”
  • 4020福井2:24’37″9’32″0’07”
  • 4115山梨2:24’43″9’38″0’06”
  • 4216新潟2:24’56″9’51″0’13”
  • 436山形2:25’23″10’18″0’27”
  • 4432島根2:26’05″11’00″0’42”
  • 4536香川2:28’30″13’25″2’25”
  • 4631鳥取2:28’37″13’32″0’07”
  • 4747沖縄2:36’24″21’19″7’47”

全国都道府県対抗駅伝女子2022

駅伝ファン

駅伝ファン

全国都道府県対抗駅伝女子2023 が2022年1月15(雨天決行)京都で開催されます。

全国都道府県対抗駅伝女子2023 優勝予想

全国都道府県対抗駅伝女子2022で優勝を果たした京都の連覇が予想されますが、

兵庫県チームも学生の力とオリンピックで活躍した田中選手など総合力で優勝に臨みます。全国高校駅伝で圧勝した宮城県チームも優勝のチャンスがあります。今回不破選手が4区にエントリーされる群馬にも優勝の可能性があります。

全国都道府県対抗駅伝女子2022順位

全国都道府県対抗駅伝女子2023 区間エントリーオーダーリスト

区間エントリー判明次第掲載します。

全国都道府県対抗駅伝女子2023 実業団エントリー

東京オリンピックで活躍した。長崎代表 広中璃梨佳選手の走りに注目です。

★クイーンズ駅伝2022の総合結果
1位 2時間12分28秒 資生堂=大会新
2位 2時間14分29秒 積水化学
3位 2時間15分15秒 JP日本郵政グループ
4位 2時間15分47秒 エディオン
5位 2時間15分49秒 ダイハツ
6位 2時間16分15秒 豊田自動織機
7位 2時間16分26秒 パナソニック
8位 2時間17分39秒 第一生命グループ
※以上、シード権獲得
9位 2時間17分44秒 九電工
10位 2時間18分09秒 ユニクロ

クーインズ駅伝2022詳細👇

全国都道府県対抗駅伝女子2023実業団 注目選手

全国都道府県対抗駅伝女子 長崎代表 廣中 璃梨佳

全国都道府県対抗駅伝女子 長崎代表 廣中 璃梨佳

全国都道府県対抗駅伝女子2022 大学生エントリー

駅伝ファン

駅伝ファン

名城大学の有力ランナーも数多くエントリーが予定されています。

大学女子駅伝詳細 👇

富士山女子大学駅伝2021結果

全日本大学女子駅伝2021結果

群馬代表 不破聖衣来

年末の富士山駅伝は大事をとって欠場でしたが、都道府県駅伝は群馬代表としてエントリーされています。

全国都道府県対抗駅伝女子2022 高校生エントリー

高校女子3000m2022ランキング

全国高校駅伝2022順位結果 👇

全国都道府県対抗駅伝女子2023 中学生エントリー

全国中学駅伝結果 👇

全国都道府県対抗駅伝女子2023・都道府県代表エントリー・結果

都道府県別エントリー掲載

👇

全国都道府県対抗駅伝エントリー・結果ホーム

返事を書く

あなたのコメントを入力してください。
ここにあなたの名前を入力してください