ストーマ保有者の日常生活で困った主な経験

 がんなどの病気で肛門(こうもん)が使えなくなった人が、おなかにつくった便の出口を人工肛門(ストーマ)といいます。どんなものなのでしょうか。

  • 痔かと思ったら…「ストーマになります」 理解が追いつかなかった私
  • ストーマになった私 「わからないことだらけだ」 挑戦も失敗も…

 梅干しのような形をしていて、粘膜でできている。大腸を残してストーマを設けた場合、それまでと変わらない便が出る。固い時もあれば、柔らかい時もある。

 一方、小腸ストーマもある。この場合は、便は液状になることが多く、出る量は1日あたり800ミリリットル。体に必要な栄養分が消化されないまま出たり、脱水症状になったりすることへの懸念もある。

 ほかに尿を出すストーマもある。尿管を、切り離した腸の一部につなげて、腸の部分をおなかから出す。出てくる尿の量が多いので、おなかに取り付ける袋以外に、夜間には別の袋も用意する。

障害者手帳の取得も

 ストーマを設けても日常生活…

共有
Exit mobile version