「官製」マッチングアプリの婚活支援に・・・

 結婚を希望する人の出会いの場をつくるマッチングアプリ。朝日新聞社が6月15、16日に実施した全国世論調査(電話)で、自治体がこうしたマッチングアプリで婚活を支援することへの賛否を聞いたところ、「賛成」が54%で、「反対」36%を上回った。

  • 「高齢」定義 65歳から70歳に賛成42% 反対48% 朝日世論

 東京都が、人工知能(AI)を利用したマッチングアプリの開発を進めていると説明したうえで、賛否を聞いた。都は、従来の民間マッチングアプリの利用に不安があった人向けに、行政が関わることの安心感をアピールしている。

 「官製」マッチングアプリについて、男女別ではいずれも、賛否は全体と同じような傾向だった。年代別では、18~29歳の64%、30代の74%が「賛成」と回答するなど、30代以下で「賛成」の割合が高いのが特徴だった。30代の女性は「賛成」が8割強と高いのが目立った。地域別でみると、東京は「賛成」47%、「反対」44%と割れている。

国・自治体の対策で、出生率低…

共有
Exit mobile version